取引銘柄
ソシオ(6526)東電(9501)オリオンビール(409A)フジテレビ(4676)サンリオ(8136)
前場
昨日デイトレが終わって、頭に浮かんで来た事・・・明日負けそうだな。
予知が現実にならない様にしなくては、勝負銘柄は東電とソシオに決め指値をして寄付きを待つ😎
寄り付き後は両銘柄とも珍しく自分の予想の方向に動いてくれ、あっと言う間に日当は確保😊
ホクホクしながらロングで東電に入ると下落📉自分の予想よりも下がったので一旦ナンピン、これ以上下がるなら損切り予定だったが、利益を減らしたくないと言う気持ちが出てしまい、損切りが出来ないまま永遠と下落😨仕方なくナンピンを続けて3000株も持っている😱
自民党総裁選を睨んで、今日は現引きでやり過ごすか・・・
しかし東電欲しくない(笑)
後場
一応利益は出ているので、積極的にはトレードは考えてないが、3000株の東電をどうするか決めなきゃいけないので渋々東電の寄り板を見ると弱い😅
ちょこちょこ上記の銘柄でトレードをしながら東電の値動きを見るが、売り圧強すぎて気分悪い🤮
こいつはいけねぇ、取り合えず現引きして昨日の予知を回避(笑)
結果
デイトレ収支+14380円
10月収支+22720円

振り返り
利益を減らしたくないので、損切りを躊躇して大変な事に😓
これは何時もの事なので、改善できるかは分からないがどうにかして行こうと思う。現実問題として東電が戻らなった場合は永久にホルダーになるか、利益が出た日に100株ずつ損切りして行くか、その時になって決めます。
皆さんの応援が励みになります。応援よろしくお願いします↓↓

コメント