取引銘柄
ソシオ(6526)北海道電力(9509)OLC(4661)
前場
13日に児島競艇と丸亀競艇に行って来た感想🚤
ボートレース児島・・・造りが昭和なので半分を新館に工事中見たいでした。室内はレトロ感もあって良かったのですが、一番の問題点は室内でもエアコンの効きが弱く、暑すぎて汗だくで予想に集中出来ませんでした(笑)
昼食は、名前は忘れたが館内のレストランでビールを飲んで涼みエネルギーを注入🍺その後はエアコンの効いているキッズルームに潜伏して優勝戦を待ちました😎
で、優勝戦は忍耐のお陰もあって的中🎯負けを捲ったのですが、買っていたと思って支払機に入れた舟券が、機械にこの投票券は的中していませんと言われ出て来て❓
うぁ~書き間違いで買えてない😣そんな感じで入れた枚数が減って儲けも大分少なくなってしまいました(笑)
まぁ激熱展開で熱くなれたので満足です☺️(少し心残り 笑)
続きを書いたら長くなりそうなので、続きは後場に書きます🖊️
デイトレは15日も少しやったのですが体調が優れずブログを書く余力がなかったです😵
問題はOLCを1200株ショートして持ち越し中と言う事です😅
OLCの寄り気配を見ると強い😱一応明日までは持つ予定だが、非常に不味い😅とりあえずデイトレに集中しなければ・・・
寄り付き後はソシオでスキャをするが活気なし、その間にオリランの株価を見るが上昇中📈は~ダメだったか😣まぁ最悪明日までは様子を見ようと思っているので放置して、ソシオでスキャを続行していると捕まってしまう💦含み損の買建てを抱えたままトレード、ロングとショートで捕まった場合は気持ち的にはロングの方がましかな、ショートが捕まったら本当に怖い😱今オリランは捕まってますが(笑)
結局終盤までソシオの買建てを持っていたが、結局損切りして終了。
後場
競艇場巡りの続きの話、児島競艇で気分を良くして、丸亀競艇に向かう🚗優勝戦後なので渋滞、児島から丸亀までは30分くらい、しかし行くには瀬戸大橋を渡らなければいけないので通行料1730円が必要😅盆休み期間はETC割引きがないので辛い💦家からの往復の高速代はどっかの株が買えそう(笑)
無事に丸亀競艇に到着して入場しようとすると、げー財布がない😱多分車の中だ🏃♀️➡️猛ダッシュで車に取りに行く、セーフ😮💨
ボートレース丸亀・・・館内はとても綺麗、冷房も良し(笑)ブルーナイターと言うだけあってなんか少し水面が青く見える(笑)2階の椅子に座って観戦したのですが机も付いていてマークシートやジュースも置けて快適☺️レディース専用のコーナーもありました。
優勝戦は外に出て観戦、今日は勝っていたので守りの舟券で勝負‼当たったがガミとは(笑)
そんな感じで競艇巡りを終了して、うどん屋を探し夜専門のうどん屋を発見、結構並んでいたので30分程まって入店、食べ比べの冷と温を食べるが滅茶苦茶上手いじゃないか、四国のうどんこんなに美味かったけ、次の日もうどん屋へ(笑)
オリランの気配を見るが何とも言えない感じ、ソシオをの気配を見てもパッとしないが前場からの流れで、そこそこ動きが分かっているつもりなので他の銘柄に飛び込むよりはいいかなと考え、ソシオでトレード、しかし値動きは全然ダメ😣日経は高値更新したって言うのにこの動き、誰が日経吊り上げてんだ(笑)
トレードは結構終盤までしたけど意味なし💦
願い叶わずオリランは売建ての値段には届かなかったのでショートは半分引けで手仕舞い。取り合えず半分持ち越し、下がり出すの遅すぎ😓
結果
デイトレ8月15日分+1510円
デイトレ収支+5590
OLC信用手仕舞い-7510円
8月収支+41890円

振り返り
夏枯れで値動きは乏しいが日経は上昇📈
デイトレは値動きが無く厳しかった😅明日も今日と同じ様な展開が予想されるので、負けないトレードを心掛ける。
明日オリラン下がってくれないかな・・・
しかし四国のうどんは美味しいですよね☺️また食べたい。
皆さんの応援が励みになります。応援よろしくお願いします↓↓
コンテナ!関東・名古屋・福岡を中心に展開中
コメント