取引銘柄
東電(9501)ソシオ(6526)サンリオ(8136)OLC(4661)
前場
東電にロングで入ろうと思って構えていたが、入りそびれて上昇📈無理はせずに他の銘柄を見て回るとサンリオがかなり下落している📉下落の勢いが凄い💦何かあったのか情報を仕入れたいが、その暇はなし💦取り合えずスルーして東電に戻って見ると結構上がっているので思い切ってショート、しかしまだまだ上昇😱損切りも出来ず見守るが永遠と上昇😰含み損は20000円😓朝の一発目からやらかしてしまった😣取り合えず放置してソシオにロングで入るがこちらは逆に永遠と下落📉こっちは思わずナンピンして含み損が朝から10万越え🤮ソシオも捕まってやる事ないのでサンリオにインするがここも捕まりお手上げ🤲しかしメンタルは平常心よりちょっと悪いくらい、大負けの耐性が出来ているのは意外と強み(笑)
どうにかしなくてはいけないのでソシオで1000株スキャを重ねていると、東電とサンリオは利確できる😮💨しかしフォローで入ったつもりのソシオが足を引っ張り含み損36590円で終了。
ソシオ買い建て500株(平均単価2414.18円)持ち越し。
後場
最悪ソシオは何株かは現引きしようと思う、上がってくれたら良いが🥺
スキャをやりながらソシオの戻りを待つが、無理っぽい😓取り合えず100株は損切りして残り400株は現引き、ちょうどソシオが欲しかったので良かった(笑)どれどれ配当は3月25円予定か・・・
値動きもヨコヨコになり非常に厳しい😅儲かったらもう100株損切り出来たが、無理して負けてもて事で安全運転🚲
ソシオPTSでS高に置いてあるのは自分の可能性があります(笑)
結果
デイトレ収支+6950円
11月収支+27270円
振り返り
序盤にやらかしまっくて終わったかと思ったが、何とか傷口を最小限に出来た。
今日最初の東電が滅茶苦茶踏み上げられて焦りソシオに入ったのが大失敗😣東電は火山が爆発するような所に空売りを投げ込んで、案の定爆発して損切り出来ないとは(笑)
上がるのは想定してたので損切りの覚悟は出来ていたが出来ず、焦ってソシオに飛びついて無限ナンピン・・・
これは多分助かった方かな🙄
皆さんの応援が励みになります。応援よろしくお願いします↓↓



コメント