取引銘柄
東電(9501)ソシオ(6526)OLC(4661)トライアル(141A)サンリオ(8136)メルカリ(4385)
前場
今日は東電が寄り天かもと予想を立てていたので、思い切って寄りで売建て500株を指値で仕込む😎特買いで止まっているのでソシオでトレードするが、手に負えない値動き💦そして、ふっと実現損益を見るとマイナス5000円😱東電のチャートを見ると凄い勢いで上がっている📈うぁ~朝からやらかした😣
どんどん上がって行きマイナス1万円くらいの所から折り返して行く😮💨結局マイナス5000円の所で損切りして仕切り直し。
東電、ソシオでトレードを続けるが全く値動きが掴めない😅この2銘柄の値動きは何時も変態だが今日は更に変態がパワーアップした感じ😨大体どっちなんと捨て台詞を吐いてサンリオに移動🏃♂️➡️
終盤までサンリオでトレードして元まで戻すが、トライアルの空売りを失敗してマイナス2000円ちょいで終了。
後場
ソシオの寄り板を見ると弱い、なんでかなと思いながらも寄り付きにロングで入る。すると凄い勢いで下落し出したのでナンピン💦気付いた時には1000株に😅含み損は2万くらい😣一部の望みを託し放置して、ロットを上げてトレードを続ける。利益が1万くらい出たのでソシオを損切りマイナス3000円で逃げれる😮💨
ここから仕切り直しと気持ちを切り替えてサンリオ、東電でトレードするがプラスまでいかない😓
最後は東電で1000株スキャをしてもう少しでプラスの所まで行きそうな所で捕まってしまい、思いっ切りナンピン4000株、一時は含み損が酷い事になったがギリギリ同値辺りまで上がって来てくれたので損切りして終了😵💫は~疲れた。
結果
デイトレ収支-630円
10月収支+24868円

振り返り
ナンピンのし過ぎで3回程死にかけた💦
今日は運良く、大怪我をしなかったが、この調子でやれば大きいのを喰らうのは目に見えているので、出来る限りナンピンをしなくて良い入り方をする。また思惑と逆に行った時は素直に損切りが出来る様に考えて入る様にする。
皆さんの応援が励みになります。応援よろしくお願いします↓↓

コメント