ニュータイプ。

ブログ

取引銘柄

東電(9501)サンリオ(8136)ソシオ(6526)

前場

昨日から急に冷え込んで来て寒いですね🥶お風呂に入る時はヒートショックに気を付けなきゃいけない時期ですね。自分の家には風呂場にエアコンがないので、毎年対策を考えているのですが何時も中途半端な感じで冬が終わります。まぁ何もなければいいんですが、あった時が終わりじゃ・・・ですね。
皆さんも寒暖差には気を付けて下さい☺️

昨日はスキャに夢中になっていて日経が1600円も下がっていたのは引け後に知りました💦まぁスキャは関係ないですが(笑)

東電でスキャ予定だったが特買いで動かないので、サンリオで暇つぶしをしていると東電が動き出したので移動🏃‍➡️サクサクと取れてホッとしていたら、ナイアガラに巻き込まれて大量ナンピンしてしまい、また終わりそう😰含み損は10万を越えて諦めそうになったが、コーヒーをがぶ飲みして気持ちを切り替えて再度臨む。コツコツ借金を返済していき、少し希望が持てそうになったらまた落とされるの繰り返し、もう助からないと考えてたら、急騰し出す❓材料でも出たのか❓そんな勢い、勢いそのまま上がって行き、捕まっていた買い建てが全部助かる😮‍💨は~助かった。
その後も入るが、入れば直ぐに逆に行き2回の負けで5000円😣
そもそもあんな値動きのスピードに付いて行けるのはニュータイプだけ、普通の人間は付いて行けるはずない😰

後場

カップラーメンを食べながら情報取集したら、どっかの原発の再稼働がある見たいな事が書いてあった、それで前場は反応して急騰したのか🤔
東電はとんでもない値動きをしている😓止めようかなと思ったが、好奇心で入ってまずまずの成績、しかしリスクしかない💦そう考えていたら、ほら捕まってしまう😱
ナンピンはせず放置していたら含み損1万円越え😰
見ていても仕方ないので、気合を入れ直し再度スキャして少し利益を伸ばして、ある程度損切り😮‍💨
残りはクロージング・オークションで手仕舞い。最後は下で終わるとは😣

結果

デイトレ収支+23540円
11月収支-122250円

自由テキスト

振り返り

東電はいつも以上に激しい値動きだった。

皆あの値動きについて行ってるのか謎😓あれはもうニュータイプじゃないと無理😣
スキャはニュータイプじゃないと無理なのか・・・

今日は助かったので良しとするが、考えさせられる終わり方。

皆さんの応援が励みになります。応援よろしくお願いします↓↓

dokukinokoの日常アップ予定です。良ければフォローお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました