往生際が悪い。

ブログ

取引銘柄

資生堂(4911)トライアル(141A)OLC(4661)

前場

寄り板を見てトライアルから入ろうかと考えていたが、思った以上に入りにくいので資生堂からスキャ開始するが、今日は値動きが今一であまり幅が取れない😓そして入っている時の止まっている時間が恐怖なので、トライアルに戻る。しかしトライアルもトレンドも難しく取れない。そこでオリランの株価が目に止まり、結構上がっていたので思わずショートするが下がらず💦いつもなら損切りするのだが、思わず売り追加😅それが地獄行きの始まり、上がる度に売りを追加するが全く下がらない😱結局前場終了近くまで、ナンピンを続けて終了😰

後場

自分的予想では、オリランは3200円は割って終了してくれると思っているが、今日は強いので予想が外れる可能性も高い。その時どうするか・・・
①引けで損切り。
②持ち越して明日に望みを賭ける。
③株価が上がって来たらロットを上げて更に売って平均単価を上げて買い戻しを狙う。
で、自分が取った作戦は③😓何とも往生際が悪い。こうなったら総力戦💦ここまで来たら引けねぇ~勝つか負けるかだ(; ・`д・´)ギャンブルする奴は最後はこうなる😰
最終的には売建3000株(3236.5円くらい)まで行き含み損は12万くらい・・・は~なんでこんな事になったんだろうと心の中で嘆く🥲まぁ20万負けまでは許容範囲だが、そんなに負けたくない。
絶望を抱えてオリランのチャートを見ていると結構な売りが入る。このまま下落してくれと願う🙏するとオリランのお家芸ナイアガラ開始、頼む🙏なんとか平均単価まで落ちて来たので損切り😮‍💨
いや~もう2秒程待っていたら日当だったが、生き残る方を取った。

結果

デイトレ収支+4840円
トライアル信用手仕舞い+304円
3月収支+59706円

自由テキスト

振り返り

自分の思い込みで、損切りせずにナンピンして、あわや大惨事に。

いつも見ている銘柄なので、自信があったのでナンピンしたが、思惑とは違う値動きをして、含み損が膨らみ損切りが出来なくなり。無限ナンピンをして更に地獄に😱
自信、若しくは根拠があってナンピンするのは良いが、それで更に方向が違えば切る様にする。そこで切れないならナンピンはしない。
基本はナンピンはしないトレードを明日から心掛ける。

皆さんの応援が励みになります。応援よろしくお願いします↓↓

不動産投資を考え始めた方へ【Oh!Ya(オーヤ)】

dokukinokoの日常アップ予定です。良ければフォローお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました